2011年08月24日
第1回えびすマルシェ (2011.4.10)
2011年4月10(日)
えびす講で有名な横田町の西宮神社にて、第一回『えびすマルシェ』を開催しました。

当日は、朝パラついた小雨もすぐに止み、青空が広がるいいお天気に
飲食 ・ 陶器 ・ 雑貨 ・ 玩具 ・ アート ・ 占いなど14のブースが出店






















桜満開の境内に、選挙の行き帰りや、十日戎のお参りに来られた方など、
たくさんの方々が立ち寄って、えびすマルシェを楽しんでくださいました
中には、開店の9時前からお目当てのお店に並んでいる方がいたり、
開店後1時間のうちに限定30食・限定70食が完売になるお店もありました
スゴイッ!
第一回目の開催を記念して、ケーブルテレビの方も取材に駆けつけてくださいました。
緊張の面持ちでインタビューに答えるのは、桜寿しのイケメン若大将

インタビューの途中で自らダメ出しをしてカメラをとめ、スタッフの方を驚かせていましたよ
本当に緊張していたのか、はたまた余裕だったのか…

今回のえびすマルシェでの売り上げの一部(28,511円)を、
静岡新聞社を通じて被災地復興支援の義援金として寄付させていただきました。
誠にありがとうございました。
今後の日程が決まりましたら、このブログでもお知らせいたしますので、
どうぞご家族、お友達をさそってお出かけください。
えびす講で有名な横田町の西宮神社にて、第一回『えびすマルシェ』を開催しました。
当日は、朝パラついた小雨もすぐに止み、青空が広がるいいお天気に

飲食 ・ 陶器 ・ 雑貨 ・ 玩具 ・ アート ・ 占いなど14のブースが出店













桜満開の境内に、選挙の行き帰りや、十日戎のお参りに来られた方など、
たくさんの方々が立ち寄って、えびすマルシェを楽しんでくださいました

中には、開店の9時前からお目当てのお店に並んでいる方がいたり、
開店後1時間のうちに限定30食・限定70食が完売になるお店もありました

第一回目の開催を記念して、ケーブルテレビの方も取材に駆けつけてくださいました。
緊張の面持ちでインタビューに答えるのは、桜寿しのイケメン若大将


インタビューの途中で自らダメ出しをしてカメラをとめ、スタッフの方を驚かせていましたよ

本当に緊張していたのか、はたまた余裕だったのか…


今回のえびすマルシェでの売り上げの一部(28,511円)を、
静岡新聞社を通じて被災地復興支援の義援金として寄付させていただきました。
誠にありがとうございました。
今後の日程が決まりましたら、このブログでもお知らせいたしますので、
どうぞご家族、お友達をさそってお出かけください。
家康公四百年祭オープニングイベントにえびすマルシェも参加します!
謹賀新年
えびすマルシェやってます!
第18回えびすマルシェ出店者紹介
第18回えびすマルシェを開催します!
第17回えびすマルシェにご来場いただきありがとうございました。
謹賀新年
えびすマルシェやってます!
第18回えびすマルシェ出店者紹介
第18回えびすマルシェを開催します!
第17回えびすマルシェにご来場いただきありがとうございました。
Posted by えびすちゃん at 23:48│Comments(0)
│えびすマルシェ